どうも、レトロゲームマニアのカワノです。

今日は僕が中古ゲーム屋さんになった時の話をする。

まぁ、興味ある人は読んでみて。

人生を変えるきっかけみたいな話が転がってるから。

僕がAmazonで中古ゲームの販売を始めたのは

脱サラして自分で事業を始めたけど

全くうまくいかなくて超貧乏だった頃です。

家族4人

僕・嫁・息子2人

1玉5円のうどんを食べて生きていた。

この話をすると「盛ってる」って言われたりするけど

マジで1ミリも盛ってない。

当時、業務用スーパーに閉店間際に行くと

賞味期限切れかけのうどんがテープで3玉まとめられて

15円で売っていたのだ。

僕はお金がないからそれを買い込んで

冷凍庫でストックして1週間かけて消費していたのだ。

そんな貧乏だった時に

Amazonで自分のストアを持って、街の家電屋さんのワゴンセールの商品を転売すると稼げる

という「家電転売」の情報を見た。

当時、会社も倒産寸前で

一緒に働いていた友人も辞めて

とにかく生き残るためにはこれをやるしかない!

ネットで稼げる・Amazonで稼げるなんて胡散臭い!

と、思いながらも

僕は、わけわからん世界に飛び込んだ。

(一応、騙されていたとしても1〜3万円くらいの損失で済むと判断したので飛び込んだ)

家電量販店に行ってピコピコスマホでバーコードを読み込んで

仕入れをした。。。

おっさんがワゴン商品調べまくって、舌打ちしたり、首を傾げてブツブツ独り言を言ったりして2時間くらい居座るのである・・・

相当、怪しかったと思う。

でも、これをやって

実際に2万円ほどだったが利益がでた。

Amazonでのネット販売に僕は光明をみいだした。

でも、僕は家電量販店に通うのが嫌で嫌でしょうがなかったので

もっと効率の良い販売できるものがないか考えた。

その時に閃いたのが

ファミコンソフトの転売である。

しかも、僕はこの時に初めてハンダごてというものを触った。

(もしかすると、中学の技術の時間に一瞬触ったかもしれんけど)

なぜ、ハンダゴテが必要になったかというと

セーブ機能のついたファミコンソフト

しかも人気のやつ

  • ドラゴンクエスト3
  • ドラゴンクエスト4
  • ファイナルファンタジー1~3
  • マザー
  • 三国志中間の覇者

これらのソフトはセーブ機能に電池が必要で

実はカセット内部にボタン電池が仕込まれているのだ。

今でも普通にセーブできるものも多いが

発売されてから30年以上、

一度も電池を付け替えれらることなく市場に出回っているファミコンソフト。

いつセーブできなくなるかわからない不安がある・・・

もし、この内臓電池を新品に交換したら・・・

30年以上も経っているボタン電池

いつ切れるかわからないよね!

だったら新品の電池に付け替えている方がいいよね!

って販売したら・・・

爆売れするんじゃないか?

僕はそう考えたのだ。

今まで自分でビジネスで上手くいかなかったおっさんが考えた仮説である。

普通なら、

まぁ、そんなうまく行くはずないか・・・

と何もせずに思いとどまるんだと思う。

しかし、僕は貧乏から抜け出したい一心で

お金が欲しい一心で(こんな書き方すると身もふたもないがw)

電池交換したファミコンソフトの販売に乗り出した。

結果、ゲームソフト売れまくった。

特に途中から発見した電池交換したポケモンシリーズ(ゲームボーイ)は

飛ぶように売れた。(今も売れる)

そして、↑のやってきたことを

リアルタイムでブログ・Youtubeに残してきた。(このブログ)

今でも僕の中古ゲーム販売は売れ続けているし

天下人も売れているし

ブログからの収益も出ている。

このゲーム販売してきました経験を

色んなところ話をしてきたら

カワノさん、面白いですね!

突進力すごいですね!

と褒められた。

そしてその中から、一緒に仕事したい!

って言ってくれる人まで出てきて

今、複数の事業に首突っ込んでる。

収入、めっちゃある。

ぶっちゃけ、今なら1杯10,000円のうどんでも食べれる。

(そんなうどんはないから食べないし、もう人生においてうどんは食べ飽きた)

今の僕が言えることとして

人生を変えるのは

  1. 「わからんなりにもやる!」
  2. 「未経験のこと(ハンダゴテやブログを書くこと)を乗り越えていくことで、人生にすごい広がりが生まれる!」
  3. 「あと、うまくいかなかった時に最大でいくらの損失が出るのか考える・想定しておく」
  4. 「出鼻をくじかれても、余裕みたいな顔して続ける」(内心は凹んでたりするけどw)
  5. 「誰に何を言われてもやり続ける」

この5ヶ条を守っていれば

大体、何やっても結果を出せると思う。

特にビジネスって上手くいってる人から学べば「再現性」が高いので

マジで僕みたいな才能・センスなしのおっさんでも浮かび上がれるのが魅力だ。

(今回のアイキャッチ画像みて、僕のことセンスあると思う人、メールくださいw)

まぁ、今日はファミコン屋さんはじめた時の話でした!

他にも色んなエピソードがあるので気になる方はメルマガ登録して下さい!

【無料】レトロゲームマニアのファミコン通信

ではではー

あなたもファミコンカセットがもらえる企画!

いつも僕のブログを最後まで読んで頂きまして本当にありがとうございます!

このブログでは
ファミコンを後世に伝える!という目的で
レトロゲームマニアカワノが勝手に活動を行っていますw

その活動の一環として
月に3名の方にファミコンカセットが抽選で当たる!プレゼント企画をやってます。

こちらのレトロゲームマニアのファミコン通信にご登録してもらうと
その抽選権を得ることができます!

レトロゲームマニアのファミコン通信

登録無料のメルマガです!
よろしくお願い致します!