こんにちは🌧

春に、大きいプランターに
とうもろこしの種を撒きました🌱

時にゲリラ豪雨で折れそうになるのを
支柱で支えたりしたくらいで

初心者にもカンタンの文字通り🎗

水やりくらいで、手間がかからずに
ドンドン1mほど大きく育ちました!🌾

が!!
伸びきった雄花の先端が茂ってきたころ
茎に黒い点々が・・・😱

よくよく見ると、動いている・・・!😱😱

ぎゃあああああああああああああ!!

なんと、それは大量にやってきたアブラムシだったのです😭😭😭

超焦って解決策をググると

「ガムテープの吸着力で、一網打尽にすべし!」

というアドバイスを見たので、
こまめにガムテでぺたぺた。

鳥肌を立てつつぺたぺた。

ぺたぺたすること3日、
ようやくアブラムシがいなくなってくれました!✨

家庭菜園のとうもろこしは、
さらに人工授粉させなきゃらしい🌽

そんなこと種の袋に書いてなかったよ!
全然初心者向けじゃないと思います!

ここまできたら、
美味しいとうもろこしを育てたい~🌽

マザーはパート21をアップしました!
次回、最終回です。

今日の言葉は
あなたって勇気あるね?🏅

あなたもファミコンカセットがもらえる企画!

いつも僕のブログ記事を最後まで読んで頂き、本当にありがとうございます!

このブログでは「ファミコンを後世の若い世代に伝える!」という目的で

レトロゲームマニアカワノが勝手に活動を行っていますw

その活動の一環として

なんと月に3名の方にファミコンカセットが抽選で当たる!

プレゼント企画をやってます

こちらのレトロゲームマニアのファミコン通信にご登録してもらうと
その抽選権を得ることができます!

レトロゲームマニアのファミコン通信

登録無料のメルマガです!

よろしくお願い致します!