どうも、
レトロゲームマニアのカワノです。
今回の記事は
ファミコンの名作!
ドラゴンクエスト3
の
ばくだんいわのメガンテを
マホカンタで跳ね返したら
すげーバグる!
という有名なバグ技を
この令和の時代に
カワノがわざわざ検証してみました!
(誰かに頼まれたわけではありません!趣味です!)
いやー、
今回は動画を作ってて
自分の知らなかった世界がたくさん知れて
実に楽しかったです。
メガンテマホカンタバグのパターンは
恐らく解明されたはずです!
では、その検証結果をどうぞ!
お世話になった「ばくだんいわ」
HP | 500 | 行動回数 | 2 |
MP | 4 | 攻撃力 | 0 |
経験値 | 660 | 守備力 | 0 |
ゴールド | 105 | 素早さ | 0 |
ドロップアイテム:いのちのいし(1/128)
HP100を切ると自爆呪文「メガンテ」を使ってくる厄介なやつ。
今回の検証にコヤツは欠かせなかった。
ちなみに
メガンテとは!?
■メガンテ
自己犠牲の呪文、すなわち、自らの命とひきかえに、敵の全てを死へ導くものです。
呪文をとなえた本人は死にますが、他の仲間を救うことができるでしょう。
(引用元:ドラゴンクエスト3公式説明書)
ドラクエ3の場合、「敵の全てを死へ導く」わけではなく、
即死させるか瀕死状態にまで追い込む呪文である。
マホカンタとは!?
■マホカンタ
この呪文をとなえた本人のまわりを、光のバリアーが包み込みます。
このバリアーにはすべての呪文を跳ね返す力があるのです。
例えば、イオナズンをかけられてもこのマホカンタをとなえておけばイオナズンの効力は、その呪文をとなえた敵に跳ね返っていくでしょう。
(引用元:ドラゴンクエスト3公式説明書)
さて、一体この2つの
「矛と盾」の呪文がぶつかり合った時に
どんなバグが発生するのか
実際に見てみましょう。
見てもらったらわかるのですが
「ばくだんいわ」がメガンテして
マホカンタで呪文を跳ね返した時に起こるバグは3種類!
- マホカンタの効果が無効(ダメージ喰らうor死んでしまう)
- ばくだんいわが複数の場合、一体だけ倒したことになり、画面にモンスター残したまま戦闘終了(経験値・ゴールドは一体分)
- ばくだんいわ一体の場合、敵を倒しても戦闘画面が終わらないバグ(経験値・ゴールドもなし)(逃げれば戦闘画面から抜けられる)
この3つのバグが確認されました!
(かなり複数回やって他のバグはないので、この3パターンだけだと思う)
複数人でもやってみた
さらに
こっちのパーティが複数人、マホカンタしてたら
もっと盛大なバグが発生するんじゃないかと
ルイーダの酒場に行って
「魔法使い」の仲間を作って
頑張ってレベル上げして
マホカンタ使えるようにして
ゼロから頑張って
やってみた動画がこちら。
いや、マジで
マホカンタ無効バグが必ず起こって
必ず誰かが殺されて
ただただダルイだけでしたw
特に賢者「かわの」が死んじゃうと、
いちいち生き返らせに教会に戻らないといけないのが辛かったですw
途中で「もうやってられるかー」ってなって動画途中で
「ゆぶね」を賢者にしましたw
動画の最後の戦闘は「ゆぶね」が「賢者」になっていることに気付けたかな?
気付けたあなたは、確実に
レトロゲームマニアマニアです!
さて、そうしましたら
メガンテマホカンタバグの検証結果は異常です!
ではでは~
令和の時代にファミコンしようぜ!
レトロゲームマニアカワノが手掛けるAV化ファミコン!ファミコン発売40周年記念に先駆け!
遂に販売される!天下人搭載【AV化ファミコン販売】さらに、なんと!
オリジナルステッカーももらえる!