ファミコン伝道師レトロゲームマニア

何をやってもダメダメだったおっさんがファミコンで生まれ変わっていく物語

年別: 2022年

プレステ【PS1/PS2】メモリーカード読み込まない対処法!

どうも レトロゲームマニアのカワノです。 今回は 久しぶりにPSの迷作!? ボクサーズロードをやるぜ! ってなった時に 過去の選手をロードしようと メモリーカードを差し込んだところ ・・・ ・・ ・ シーーーーン あれ? […]

スペランカーと言えば「クソゲー」「多村 仁志」思い浮かぶのは?

どうも レトロゲームマニアのカワノです! 今回紹介するのは、 ファミコン界隈でも賛否両論 クソゲー? 名作? と 呼ばれるスペランカーです! 今更ですが スペランカーというゲームの 内容を簡単に説明すると 財宝を求めて主 […]

【メガンテ→マホカンタバグ攻略】FCドラクエ3で徹底解明!

どうも、 レトロゲームマニアのカワノです。 今回の記事は ファミコンの名作! ドラゴンクエスト3 の ばくだんいわのメガンテを マホカンタで跳ね返したら すげーバグる! という有名なバグ技を この令和の時代に カワノがわ […]

ファミコン版【ドラゴンクエスト3】じゅもん一覧&解説

どうも、 レトロゲームマニア攻略記事作成部のカワノです! 久しぶりに攻略記事を書きます! 今回はドラゴンクエスト3 「じゅもん」についての記事です! これは攻略というよりも 便利まとめ記事ですね。 それでは今回、 職業別 […]

ドラクエ3ぱふぱふでレベル上げ【裏技・完全攻略・解析】

はい、どうも レトロゲームマニアのカワノです。 本日はですね! ちょっと声を小さくして言います! (なぜなら、このブログは息子もたまに見ているからです!) ドラクエ3における禁断の裏技 【ぱふぱふレベル上げ】 男のロマン […]

【RTA・TAS】最速スペランカーに俺はなる!(アイレム)

はい、どうも レトロゲームマニアのカワノです。 本日は僕の大好きなファミコンゲームソフト メーカー:アイレムから1985年12月発売。 地下探検型アクションゲームの金字塔! スぺランカーの 「RTA」や「TAS」 につい […]

伝説のクソゲー!? たけしの挑戦状 普通に攻略不可能ゲーム

どうも レトロゲームマニアのカワノです。 今回は、 ファミコン史上 おそらく1・2を争う理不尽ゲームである たけしの挑戦状をご紹介しましょう。 こちらのゲーム 紹介したいポイントが 多すぎるぐらい特徴があるゲームとなって […]

【ドラクエ2攻略】みずのはごろも作り「あまつゆのいと」どこやねん

どうも レトロゲームマニアのカワノです。 今回はドラゴンクエスト2 「みずのはごろも」作りに必要な 「あまつゆのいと」 の入手方法を紹介します! ちなみに「みずのはごろも」を作成するためには あまつゆのいと せいなるおり […]

【ドラクエ2攻略】みずのはごろも作り「せいなるおりき」どこやねん

どうも レトロゲームマニアのカワノです。 今回は ドラゴンクエスト2 最強防具と名高い 「みずのはごろも」を作るために必要な 「せいなるおりき」 の入手方法について ブログ記事を書いていきます! ちなみに「せいなるおりき […]

【ドラクエ2攻略】みずのはごろも作りテパの村への行き方

どうも レトロゲームマニアのカワノです。 今回の記事は ドラゴンクエスト2 最強防具の一つ 「みずのはごろも」作り いよいよ、最終大詰め! テパの村への行き方 記事です! ハッキリ言いますと、 「テパの村」にたどり着くの […]

【ドラクエ2攻略】ペルポイの町で「ろうやのカギ・すいもんのカギ」

どうも レトロゲームマニアのカワノです。 今回の記事は ドラゴンクエスト2 ペルポイの町に 「ろうやのカギ」を取りに行こう! じゃないや、正確に言うならば 買いに行こう! あと、ついでに 「すいもんのカギ」も同時にGET […]

【ドラクエ2攻略】ザハンの町へ「きんのカギ」を取りに行こう

どうも レトロゲームマニアのカワノです。 そうしましたら、今回の記事は ドラゴンクエスト2 きんのカギを取りに行こう! という記事です! ドラクエ2をプレイしていく上で カギどこやねん? 紋章どこやねん? でストレスが溜 […]