
前回の物語の続き
↓
友人と決別して
貧乏から抜け出したい一心で
ネットビジネスにチャレンジすることを決意したカワノ。
まずは、「せどり」と呼ばれる
転売にチャレンジしました。
転売と聞くと
- マスク買い占め
- 人気ゲームやアニメグッズの買い占め
- 人気アーティストのコンサートチケットの転売
- 本当に必要としている人の購入を邪魔をする行為
といった
「悪」
というイメージを
持っている人も多いと思いますが、
僕が最初にやった「ビームせどり」といわれる転売は
そんな
「買い占め行為」
「悪」
というものでは
ありませんでした。
わかりやすく説明すると
家電量販店やドン・キホーテなどで
売れなくなってワゴンセールされている
- 半額!
- 〇%オフ!
- 在庫処分セール!
お店がなんとかして売りたい
在庫処分しないといけない商品を
僕がスマホのアプリで
Amazonでいくらで売られてるか調べる。
- 目の前の商品が1,000円で売られてて
- Amazonで定価3,980円で売られてるー!
という商品を見つけたら
仕入れる。
お店も売れなくて困っていた在庫が処分できる。
僕も自分のAmazonストアで販売して利益が発生する!
お互いに
win-winな関係で成り立つ
ビジネスモデルでした。
このように僕が知った転売というものは、
ある地域や場所で売れなかったものを
ネットで全国的に販売することによって売れるようにする。
というものでした。
最初、この情報を見つけたときは
なるほどなー
そんな方法もあるのかーと思いつつも
「そんな、うまいこといくかね・・・」
「なんか、うさん臭せー」
かなり否定的に考えてましたが
貧乏脱出のためにも
息子の笑顔を取り戻すためにも
そんなこと言ってられません。
とりあえず、無料で使えるアプリをスマホにぶっ込んで
ワゴンセールの商品をピコピコしに行ってみようと
大阪でかなり過疎っている家電量販店に行ってみました。
しかし、実際に家電量販店に到着して
バーコードを読み込んでみようと思うと
僕の中の「他人にどう見られているのだろう」というしょーもない精神が発動。
悪いことをするわけじゃないのに
なんか俺、とんでもなく悪いことしてるんじゃないか・・・的な心境になってきて
さらに店員さんにも
あのおっさん、なにやってんの?
きもー
って思われているんじゃないか?
当時、38歳おっさんの被害妄想&意味不明なプライドが発動して
羞恥心でバーコードの読み込みができませんでした。
無意味に店内をウロウロしているだけ・・・
そして、
「俺、マジでここでスマホ取り出してピコピコするの?」
「本当に、利益の出る商品なんて見つかるのかよ…」
「メッチャ恥ずいやん…」
心が折れかけました。
意味のわからん緊張でお腹もゴロゴロ鳴ってきて
「やべー腹いてー」
トイレに駆け込みました。
戦意喪失したカワノですが
トイレで用を足しながら・・・
「ハァ〜やっぱ転売とか、無理かも」
諦めかけた、その時!
「ネットビジネスで稼げるわけがない」
と言って決別した友人の顔が頭をよぎりました。。。
次の瞬間、僕は、
確かにワゴンセールの中の商品をピコピコするのは恥ずかしい・・・
でも、
そんなの関係ねぇー!
(小島よしお)
俺はネットビジネスで稼ぐんじゃー!
自分を鼓舞して
ワゴンに戻り、他人の目など気にしてられるかー!
ピコピコ作業を開始したのであった!
ワゴン商品ピコピコ
お腹ピーピーでトイレ
ワゴンとトイレの往復。
店側から見たら完全な不審者ですw
おそらく本当に万引きGメン的な人にマークされてたと思います。w
そして何度目かのピコピコで
「現品限り」1,000円で売られていた電気シェーバーのバーコードを読み取ると
Amazonの最低価格¥3,980の文字がスマホに・・・
「え!?」
僕は一瞬、キツネにつままれた感覚になりました。
何かの間違いか?
もう一度、スマホでバーコードを読み取り
さらに出てきた製品番号のアルファベットも入念にチェック。
おおおおおおおう!!
1000円で売られている、この電気シェーバーが
Amazonでは、サンキュッパ!!(¥3,980)
しかも、毎日、何個かAmazonで売れていると波打っている!
マジで稼げる商品ってあるんや!!
僕はコーフンした。
ネットに書いてた稼げる系の情報。
胡散臭いけど、嘘ではなかった!
僕は羞恥心が吹っ飛んで
その後は、人目を気にすることなく
一心不乱にピコピコした。
「質より量」作戦で
その後もなんとか利益の出る商品を発見することができた。
ちなみに商品を買うお金ですが
サラリーマン時代に作った禁断のクレジットカードを使い
仕入れをしました。
失敗したら、また借金増える。
背水の陣でネットビジネスに挑みました。
さて、なんとか仕入れはできた!
次はAmazonに自分のストアを作る作業です。
そもそも、この頃の僕は
Amazonは知ってたが、使ったことがなかった人間でしたw
ヤフオクや楽天は数回使ったことあるが、
Amazonとか、海外のECサイトって買い物して、ちゃんと商品届くのかよ
という、いかにも昭和のおっさん的な考えの人間でした。
(ちなみに今はAmazonがないと生きていけないぐらいAmazonに依存してる人間ですw)
Amazonってメーカーとか店が販売してるんじゃないの?
個人でできるの?
そのレベルの知識しかなかった。
だから、いざ自分でAmazonで販売する時は、
Amazon出品サービスってなんだ?
FBA在庫システム??
なんじゃらほい?
頭の中は???ハテナマークだらけで
全て、一から調べました。
意味わからんなりにもググって調べて
紆余曲折・・・
なんとかAmazonに自分のストアを出店し納品作業をしました。
自分の送った商品がちゃんとAmazonの倉庫に到着するのか?
僕のやり方が間違っていて、
せっかく仕入れたものがどこかに行ってしまって行方不明になるんじゃないか?
情弱だった僕は、マジでそれぐらい心配してました。
納品作業をしてからAmazonに反映されるまで
不安だから何度もネットを確認。
早くAmazonに到着したのメール届いてくれー
僕は祈ったw
気を紛らわすために「せどり」の情報をググって読みまくってた。
そして、3日後
おお!
「俺の送った商品がAmazonで販売されとる!」
ようやく納品が完了されました。
今思えば、当たり前のことだけど
その時は、なんか嬉しくて
何度も自分のストアページを確認して
「俺の仕入れた商品がAmazonで売られている~」
と、ほくそ笑む38歳。
キモイですw
この時に、知らないこと
わからないことを一つ一つ、こなしていくと
なんだか一歩一歩、成功に近づいている気がして
失敗したらどーしよーという不安もありつつ
俺は確実に前進しているぞー!感があって
おっさんなのにドキドキワクワクしたのを覚えてます。
やっとAmazonで商品が販売されてる!
と喜んだのもつかの間。
1時間、2時間と経過して
次は本当に売れるのか?
マジでこのまま放置してて売れるのだろうか?
昭和生まれのおっさんは
不安で不安でたまりませんでした。
1時間おきに在庫ページを確認しました。
そして夕飯を食べて風呂に入って
2~3時間放置してからネットを見てみると
おおおおおおおお!!
売上げ3,980円!!
あの1,000円で仕入れた電気シェイバーが売れとる!
僕は感動しました。
Amazonに反映されてから4時間後、
普通に自分のストアからモノ売れるやん!
放置してるだけでも、モノ売れるやん!
怪しいと思ってたけど
ネットに書いてた通りにやったら売れた。
自分には、派遣の仕事しかできない!
ポンコツ人間だから、何をやってもダメポ
そう思ってたけど
素人の俺がやっても
ネットでモノって売れるんだ!
僕の中に新しい価値観が芽生えました!
それから10日間ほどで
納品したすべての商品が売れました。
貧乏脱出へ!
ビームせどりで初月2万円以上稼げました。
おおお!
ネットに書いていた通りやったら2万円稼げた!!
ネットビジネス!
ちゃんと取り組んだらイケるやんけ!
稼げた金額は少ないかもしれませんが
これをがっちり取り組めば貧乏から脱出できるかも!
僕は希望の光を見つけました。
味を占めた僕は
クレジットカード満額(確か40万円ぐらい)
さらにピコピコしに行きました。(笑)
しかし、僕は
すぐに「ビームせどり」に限界を感じました…。
貧乏から抜け出すためには、
最低でも30万円以上は稼がないといけない。
とにかく
たくさん稼がなければならない。
それは、すなわち
もっともっと家電量販店やドン・キホーテに足を運び
大量にピコピコして
利益の出る商品を
探し回らなければならないってことです。
なんとか、気合いと根性で
オラオラオラ!
ワゴンピコピコとお腹ピーピーをやっていましたが…
1ヵ月で何十万円も稼ぐような
そんなに利益の出る商品を
簡単に見つけることができませんでした。
このままじゃ、
いつまで経ってもピコピコ地獄だ…
店舗を回ることに疲れた僕は、
他に何か、もっと効率の良い「仕入れ」方法はないのか?
色々とネットで情報を漁りました。
そんな中で
「ネットで仕入れて、Amazonで販売する稼ぎ方がある」 という
「電脳せどり」
の情報にたどり着きました。
確かに!
これなら苦手なピコピコ作業をしなくても
家でネットで商品を探せるし、
ネットで買えるし!
効率ええやんけっ!
これや!
これこそが最強のビジネスモデルや!
僕は「ビームせどり」から
「電脳せどり」にシフトしました。
しかし、またここでも壁にぶち当たります。
ネットで仕入れるって
何を仕入れたらいいんだ?
- 家電?
- カメラ?
- 時計?
- レアなおもちゃ?
ググれば、ググる程
情報を漁れば、漁る程
「カメラが儲かる!」
「アパレルが儲かる!」
「家電が儲かる!」
情報が溢れかえっていて
「自分が何を取り扱っていけばいいのか?」
沼に陥りました。
混乱を極めた僕は
頭がバースト状態…。
何もわからん状態で
「子供服ならネットで需要あるんじゃね?」
という
わけのわからん発想で
(少し前まで、我が家で息子たちの子供服で困っていた経験があったから)
なんのリサーチもせずに
某オークションサイトで300着ぐらいの子供服を購入…。
(仕入れ価格3万円ぐらい)
Amazonに出品しようとするも、
子供服の古着がAmazonで全く需要がない…
という事実が発覚…。
Amazonがダメならメルカリだろ!
ってことでメルカリで出品してみるも
100ぐらい出品したのに
10日に1着しか売れない…
死んだわ…
俺…
僕の「電脳せどり」第一弾は
見事に撃沈したのでした…。
大量の子供服に囲まれながら
「くそう!どうやったら安定して稼げるようになるんだ!」
僕はストイックになりました。
そして色々と調べた結果、
やっぱ、ノリだけでビジネスしたらダメ!
という教訓を得て
カワノはアホなので2回、同じ失敗(派遣を起業した時と、子供服転売)をして
ようやく気づきました。
しっかりと、稼いでいる人から学ばねば!
初めてここで「学ぶ」という選択肢に辿り着き、
ちゃんと稼いでいる人から情報商材を買おうと
「情報への投資」に踏み切ったのです。
とは、言っても、
本当に情報商材に書いていることで稼げるのか?
またしても僕の疑心暗鬼は止まりません。。。
パソコンの前で頭を抱え、唸り続けます。
しかし、悠長なことは言ってられない。
とにかく早く稼げるようにならなければ死んでまう!
危機感200%の毎日。
最終的には
「もし、1万円払って、それで稼げるようになれば、安いもんだろ!」
と少しおかしなテンションになって
「電脳せどり」の情報商材を買いました。
結果的に、これが功を奏しました。
その情報商材は、かなりまともなもので
1万円以上の価値ある情報が書かれていた。
そして、運命を変える一言
「レトロゲーム系の電脳せどりは、狙い目」だと・・・
書かれていました。
この時、僕の中で電撃が走ったというか
全てが一本の線に繋がった感じがして痺れました。
俺、元々、小学生の頃から
ファミコンが大好きやったやん。
さらになんの因果か
先日、息子にファミコン買ってあげて、
今、家にファミコンあるやん。
このレトロゲーム電脳せどりこそ、
俺の探し求めていたものだー!
なるほど!
俺の取り扱うべき商品は
ファミコンやったんや!
速攻で行動に移しました。
情報商材に書かれている通り
某オークションサイトで
中古のファミコンカセットを仕入れました。
そして、仕入れた物が
あまりにもホコリっぽい、汚かったので
「いや、これは流石に綺麗に磨いたり、メンテナンスしないと売れねぇ~だろ」
と思って
「面倒臭えなぁ~」
とボヤキながらも
ファミコンカセットを綺麗に拭いたり
内臓されている電池を交換したり。
「懐かしのファミコンカセットが、意外と綺麗な状態で届いたらお客さんも喜ぶだろーなー」
受け取るお客さんのことを考えて
綺麗に磨き上げた我が子(ファミコンカセット)たちを
Amazonに納品しました。
数日後、
僕のAmazonフィーバーが始まりました。
朝の売上げ:¥3,850
お昼の売上げ:¥7,080
夜の売上げ:¥11,080
売上げのページを見るたびに
ファミコンカセットが売れているのです。
はわわわわあああああー
これは、
いける!
500円で仕入れたモノが
メンテナンスするだけで4000円
100円で仕入れたモノが1500円
とかで売れるのです。
中古ゲームは稼げる!
勝つる!
確信に変わった僕は
そこからはひたすら行動です。
仕入れる→販売
某オークションサイトと
Amazonの往復です。
気づいたら部屋中、ファミコンカセットだらけです!
某オークションサイトで仕入れたものを検品&メンテナンス
Amazonのストアに商品として送る
作業!作業!作業!
の日々です。
一日12時間ぐらい作業してました。
サラリーマンの頃より働いてたかもw
貧乏から抜け出したい一心で
取り組んだネットビジネスの「電脳せどり」
購入した情報商材通りに
愚直に頑張ったら
5万円
10万円
15万円
と売上げが超右肩上がりに!
これは、勝ったか!? 俺?
なにをやっても上手くいかない
貧乏だった期間があまりにも長かったので
自分がちゃんと稼げていることすら疑ってました。(笑)
電脳せどりに取り組んで 4ヵ月目
Amazonでの売上げは、ざっくりですが
1ヶ月で65万円!
仕入れなど18万円ぐらいの経費がかかってるので
利益として47万円!
おおおおおお!
ついに俺は生活費+借金を返していける金額を
ネットビジネスにて、稼ぐことができたぞおおぉぉぉ!!
サラリーマンだった頃の自分の月収の2倍以上ですw
俺は確実に勝ったどぉー!!!!
僕は狂喜しました。
息子よ!
wii Uもマリオメーカーも、
なんでも買ってあげれるぞーい!
僕はネットビジネスを通じて
ついに貧乏からの脱出に成功したのです!
(息子にはちゃんとWii Uを買ってあげました!)
よく考えたらブラック企業並みに働いていた俺
電脳せどり
中古ゲーム販売で稼げるようになった僕は
ネットビジネスというものに味を占めました。
とにかくネットビジネスだと家で出来る。
余計な人間関係もない(うざい上司・取引先がいない)
売り上げを上げた分、自分の取り分として反映される。
などなど
基本的に家が大好きなインドア派の僕にとって
この環境は素晴らしかった。
(ちなみに今はかなりアウトドア志向ですw)
そして、リアルビジネスもネットビジネスも両方を通じてわかったことは、
とにかくビジネスというものは、
正しい知識を得て、そこに向かってしっかりと行動すれば
それなりに稼げる!ということです。
要するにすでに成功している人から、しっかり学んで
後は真似でも良いので、行動するってこと。
(この時に意味不明なプライド発動して自己流をかまさないこと)
僕はもっと効率の良いビジネスはないか?
ゲーム転売をやりながら探しました。
なんせ、この頃は週7で12時間。
ファミコンソフトのメンテナンス作業してましたからw
- 自分の意思で作業している
- 大好きなファミコンと触れ合える
とは言え
ブラック企業並みの労働ですw
他にも、知識を得れば
楽に稼げる仕組みはあるはず!
そう思って、色々とネットで探しました。
そしてブログを書いて商品を紹介して利益が得られる
アフィリエイトの存在を知ります。
「このやり方、めっちゃ賢いやん…」
衝撃を受けました。
一応、書いておくと
アフィリエイトとは
僕がブログを作る
↓
商品を紹介する
↓
誰かが僕のブログ見て商品を買ってくれたら紹介料がもらえる
という素晴らしい仕組みです!
やることは、ブログ記事(文章)を書くのみ!
それだけです!
中古ゲーム販売と比べると
とてもシンプル!
中古ゲーム販売の場合、商品が品切れするたびに
- 仕入れをする
- メンテナンス作業をする
- Amazonに納品する
- 在庫管理しながら、また仕入れをする
これを永久に繰り返す必要があります。
しかし、ブログアフィリエイトは
文章を書くことさえ覚えれば、それだけで稼げる!
素晴らしいビジネスモデルです。
つい、こないだまで
電脳せどり最高!最強!
と思っていたのですが
さらにアフィリエイトの世界では
月収50〜100万円稼ぐ人もゴロゴロいる。
たった1回、ブログ記事を書いてサイトを構築すれば、
あとは放置してても物が売れるのです!
アフィリエイトの場合は、ゲーム転売と違って
時間と身体の自由も手に入れられる!
マジか!?
ブログアフィリエイト!
めっちゃ効率ええやんけっ!
よっしゃー
ブログ書いたるでー!
と
僕は鼻息を荒くしました。
ただ、ブログを書くには
やはり文章力が必要でした。
コピーライティングってやつですね。
当たり前ですが、今まで一切、勉強をボイコットしてきた僕は
絶望的に文章が書けませんでした。
ってか、
ブログ書くって何を書けばいいの?
書くネタないじゃん…ってレベル。
せっかくアフィリエイトという
最高のビジネスモデルが目の前にあるのに
文章が書けない。
書くネタなんてない。
そんな俺がブログで稼げるはずがない。
このままじゃ、ブログで稼ぐという目標がダメになってしまう。
このままだと俺は、中古ゲーム販売(電脳せどり)でしか稼げないままになってしまう。
来る日も来る日も某オークションサイトのチェック
↓
仕入れ
↓
商品のメンテナンス
↓
Amazonの倉庫へ出荷
週7の12時間の作業。
時間と労働力を使ってお金を稼ぐ。
これじゃ、ブラック企業のサラリーマンと変わらないじゃないかー!
嫌だ~!
かと言って
作業するのを止めてしまうと
お金が稼げない!
貧乏に逆戻りだけは、死んでも嫌だ!
電脳せどりは「やれば稼げる」が
やるべき作業がかなりあるので
時間的な自由
身体の自由が得られない
という問題に直面。
せっかくサラリーマンという生き方から脱して稼げるようになったのに
「作業=時間を失う」
「お金を稼ぐ=労働」
ということに縛られたまま「本当の自由」になれない!
本質的には、サラリーマンの頃と変わらない生き方になってしまう。
贅沢な悩みかもしれませんが
貧乏から脱した僕の中には
「本当の自由になりたい」
という欲求が生まれていたのでした。
でも、文章が書けない
ブログに書くネタがない
どーしたらいいんだー!
僕はまたも悩みました。
本当に人生は山あり、谷ありです。
ブログで稼ぎたいけど文章が書けない。
だけど、凹んでいても何も解決しないことは
この数年間で身をもって体験してきました。
僕はとにかく「情報」を集め「行動」しました。
僕が貧乏を抜け出せた最大のポイントは
悩んでいても世の中は1ミリも変わらない!
正しい情報を得て、とにかく行動する!
これです。
今回の「文章書けない問題」も
ちゃんと稼げている人から学ぶ!
+
とにかく行動
というスローガンを掲げ、
猪突猛進!
やってみることにしました。
まず、正しい情報を得るために
ブログで稼いでいる人探しです!
メッチャ色んなサイトを見ました。
恐らく100サイトぐらい「ブログで稼ぐ」系のものを読み漁りました。
そんな中、とんでもなく面白いブログに出会います。
そして、僕はこのブログの筆者である年商1億円稼ぐ若者に文章の書き方を習えることとなるのです!
↓続く
この続きはメルマガから読めるようになってます!
ファミコンで人生を100%楽しく生きる方法